世帯月収40万円のわが家、月22万貯金・3万投資信託に回してます

昨日はお腹がキリキリ痛くて、ブログアップできませんでした……。

あーん、やっと9日間毎日更新できたのに!

 

……という事で、今日は、旦那と私の子なし二人暮らしで、お互い手取り約20万円の、高給取りじゃないサラリーマン夫婦ですが、少し生活を工夫することで、月25万円を貯金や投資に充てられてますっ♪ という話をして行きます。

 

んで、このトピックで暫くネタを食いつないでいこうと思います( `・∀・´)ノヨロシク

 

なぜこんなネタを書こうと思ったのかと言うと、

最近、1年間で150万円貯金しましたっていうブログを拝見しまして、

そーいやウチも一人当たりで計算すると、年150万ちかく溜まっているじゃん?と思ったからです。(;^_^A

 

記念すべき節約トピック記事第一弾は、とりま節約生活をして行くに当たって根幹となる考え方・ポリシーを書き連ねていきます。

ではでは、本題スタート!

 

~目次~ 

 

1.支出を減らすのが大原則

 会社の利益を手っ取り早く上げるのに、一番簡単な方法と言ったら、経費削減ですよね。

 

家計も同じ!

手っ取り早く貯金額を上げたいなら、支出を減らせば良いんです!

 

お金を得るためにパチンコ行ったり、知識がない状態で投資をしたり……

そんな事するよりも、既にある経費を削減する方が、よっぽどお金は溜まります。

 

2.住環境、食事、睡眠を「豊かさ」の基準の中心に据える

経費削減ケイヒサクゲンって……経費削減を頑張るっても、私たちはロボットじゃあーりませんから!

 

心と体が弱っちゃっては、そもそも生活を成り立たせる為の仕事が出来なくなり、定期的な収入が入らなくなり、そうなると貯金とか経費削減とかの話じゃなくなってきます。

 

基本的な事ですが、体は資本です。

私の考える「豊かさ」とは、資本たる体を健全に保つのに必要不可欠な価値観です。

 

じゃあ、健全な肉体と魂を保つための「豊かさ」は、どうやって保てば良いのか?

その答えが、住環境・食事・睡眠にあると思うのです。

 

lovelopeareddog.hatenablog.com

lovelopeareddog.hatenablog.com

 

3.安さを追求するのでは無く、使い切る・使い倒す事を追求する

 経費削減が貯金の大原則ってさっき言ったけれど、だからと言って安けりゃいいってもんじゃない!

 

安物買いの銭失いって言うけれど、安いとその分品が悪い事が多いので、すぐダメになったり飽きたりして、結局すぐ物を買うことになります。

 

さらに、安さばかり追求すると、モノによっては心理的な「豊かさ」に欠けちゃうし、テンション上がらない。

 

だから、気に入ったものを買って、それを使い倒す!

これが、金銭的にも「豊かさ」的にも一番コスパの良い選択だと思うのです。

 

4.ケチっても「豊かさ」に変わりないものならケチる

例えば、我が家ではティッシュを半分に切って、ティッシュの寿命を2倍に延命しております。

 

だって、ティッシュ1枚って大きすぎるし。

鼻かむのに、コンタクトレンズ外してとりあえず包むのに、そんな使わないし。

 

だから、半分に切りました。

半分に切っても、我が家の場合、「豊かさ」にはノーダメージ。

 

家にあるモノには、こういったものって割と沢山あるので、それを一つ一つコスパ良くなるように改良していくと、割と大きな経費削減に繋がります!

 

lovelopeareddog.hatenablog.com

 

lovelopeareddog.hatenablog.com

 

5.まとめ

本記事のまとめは、目次に譲るとして……(;^_^A

 

この記事だけでは、具体的な実践方法が書いていないので、今すぐに節約を始めたいという方のアンサーにはなりませんね。 

→食事・日用品については記事を書きました。本記事の中にリンクを貼ってます!

 

でも、他の分野と同様、節約生活において、実践の前にポリシーを明確にすることはとても大切です。ポリシーがないと、節約という名のもとにあらゆるものを削減され過ぎて、家庭がぐちゃぐちゃになりかねないからです。

 

だから今回は、私の考える節約の考え方・ポリシーを明確化しました。

次回からは、この私的節約哲学に則った実践編を書いていきます。

お楽しみに!